子供を塾に入れようと考えたときの悩みの一つに「集団塾と個別指導どちらがよいのか」という悩みがありますよね。
自分の子供にはどっちが合うのか、行かせて本当に成績が上がるのか、
親の心配は尽きないものです・・・
結論として万人にオススメなものを紹介することができないのですが、今回は現役で家庭教師、個別指導、集団授業、オンライン家庭教師で指導ている私がそれぞれの特徴とオススメなタイプを紹介します
勉強が得意な子、苦手な子の観点に分けてオススメも紹介します。
この記事を読めば、自分の子どもにあった教育サービスを見つけることができます。
目次
集団塾と個別指導塾の違い
個別塾と集団塾って具体的にどう違うの?
結論、個別指導と集団塾の違いはインプット中心か、アウトプット中心かの違いです。
個別指導の特徴
個別指導の特徴は知識のヌケモレをなくすことです。
一人ひとりのペースに合わせて、知識のヌケモレをなくすことができます。
弱点を効率よくなくすことができるので、得意・不得意がわかっている場合、どんどん成績を伸ばすことができます。
デメリットは授業内で量をこなせないことです。
どうしてもインプットが中心になるので、問題があまり解けません。
集団塾の特徴
集団塾の特徴はアウトプットが中心なことです。
集団授業はとにかく量をこなすことで理解もほどほどに問題を解けるようにしていきます。
問題を解かせることで理解を進めるという意識が強いです。
デメリットとしては、一人ひとりの理解を確かめている暇がないので、
授業についていけない可能性が出てくることです。
では、結局自分の子どもにはどちらの方が合うのでしょうか?
自分の子どもにはどちらが合うの?
自分の子どもにはどっちがあうのかしら
個別指導と集団塾、どちらが子どもに合うかは勉強がどれくらい得意かで変わってきます。
勉強が得意なら本人に任せてOK
子どもがある程度勉強が得意な場合、どの塾に行くかは子どもに決めさせましょう。
具体的には、定期テストでは400点代を取っている。
模試の偏差値では60前後が取れているような場合です。
なぜなら、勉強できる生徒は足りない部分を理解していて「こうしたい」という考えがあるからです。
自分の苦手な単元があって弱点をなくしたいのであれば個別指導に通う。
入試形式になれるためにどんどん問題をといていきたい場合は、集団塾に通う。
最初にお伝えした個別指導と集団塾の特徴を伝えた上で「どっちの塾がいい?」
と尋ねれば子どもが答えてくれるはずです。
親に通わされた生徒と自分で通う生徒ではやはり知識の定着率は異なるので、本人の意思を尊重してあげましょう。
勉強が苦手なら個別指導を探そう
一方、勉強が苦手で定期テストは100~300点、偏差値でいうと40代の生徒の場合は
個別指導がオススメです。
問題が解けるようになるには問題を解きまくって、知識をどのように使うかを知ることが一番大切です。
ですが理解をしていないと問題をたくさん解くという行為ができません。
問題を解くためには知識が必要なので、そもそも知識がない場合は個別指導で学び直すことがおすすめです。
でも、個別指導と言ってもたくさん種類があるのでどれが良いか分からないですよね。
次は私の個人的なオススメの個別指導を紹介します。
コウメイのオススメはオンライン家庭教師
結論、私は個別指導ならオンライン家庭教師をおすすめします。
なぜ、オンライン家庭教師がオススメなのかは理由が3つあります。
- 成績を伸ばすために最重要なのは信頼だから
- 信頼できる講師を全国から選べるから
- 無駄な費用がかかりづらいから
1.信頼が最重要だから
個別でも集団でも成績を上げるために一番重要なのは先生を信頼できるかどうかです。
「この先生でいいのかしら」「この先生の言うことを信じてもいいのかな?」というような疑いがある場合、勉強に身が入らずにダラダラと学習を進めてしまうことになります。
一方で、「〇〇先生は信頼できる」「〇〇先生の言葉を信じよう」と思える人に合った場合は勉強の迷いがなくなるので成績がドンドン伸びていきます。
2.信頼できる講師を全国から選べる
でも、自分の地域の中だけで信頼できる講師を探すのはかなり苦労します。
保護者間で「あそこの塾はいい先生がいる」という噂を聞いて実際に通わせても
自分の子供の成績が上がらなかったら振り出しに戻ります。
また、地方になるとそもそも選択肢がないということも起こります。
ですが、オンライン家庭教師どんな地域に住んでいても全国の講師からマッチングできるので
信頼できる先生を見つけやすいです。
3.無駄な費用がかからない
3つ目は無駄な費用がかからないことです。
個別指導や集団塾の場合、夏期講習、冬期講習、直前講習など毎月の授業料以外にも追加のイベントが発生します
ですが、オンラン家庭教師はそういった追加費用が発生しません。
もちろん、テスト前だから授業を追加したいという要望があればそれに答えることはできます。
ですが、塾側からそういった勧誘などもなく、家庭が必要だと思った分だけを自由に追加できるメリットがあります。
ここまでの話を聞いてオンライン家庭教師を検討しかけている方、ちょっとまってください。
実は、僕はかれこれ4つの会社でオンライン家庭教師を経験しています。
その中には
申し込んだ生徒の情報をメールで回して持ちたいといった講師に持たせる会社
生徒情報を把握した上で、適切な講師を選ぶ会社
というように、本気で生徒をマッチングさせる会社とそうでない会社があります。
ということで、僕の勤務経験や講師仲間の口コミなどの情報をもとにオススメの会社を紹介します。
オススメオンライン家庭教師
1.メガスタ
最初に紹介するのはメガスタです。実際に僕も勤務経験があります。
4つ働いたオンライン家庭教師の中で最も生徒と講師のマッチングを考えているのはメガスタでした。
マッチングまでの流れとしては
生徒と講師のタイプ診断の結果で合いそうな講師に打診がある
↓
講師が指導時間や成績から受ける受けないを判断
↓
受けると回答した講師の中から本部がどの生徒と講師が合うかを判断する
というような流れでマッチングされます。
他の会社とくらべてもマッチングまでの工程が多いので、生徒に合う講師を見つけやすいです。
僕もメガスタで受け持った生徒は受験の最後まで指導が続く生徒が一番多かったです。
規模も大きくサポートも手厚いので、オンライン家庭教師を検討するならまずはメガスタだと思います。
気になる方は無料で資料請求ができるので一度してみても良いと思います。
2.マナリンク
2つ目はマナリンクです。
マナリンクは他のオンライン家庭教師と違なる特徴があります。
それは家庭が先生を選べることです。
マナリンクでは講師が自己紹介動画を作成します。そのため、講師の人柄や指導方針を事前に知ることができるんです。
また、教師とのマッチングは動画を見て自分に合いそうな人にオファーを出す形になっています。
自分に合う人を選べるのでミスマッチを大幅にへらすことができます。
また、講師全員大学院以上出ないと登録ができないのも大きな特徴です。
実は今年の3月に僕も講師の応募をしたら落選しました(笑)
後々調べてわかったのですが、講師の合格率は2割だそうです。
社会人講師で2割の関門を突破した講師ばかりの中から選べるので、講師の質は高いです。
メガスタと異なり、マナリンクは無料体験が実施されているので、興味がある方はサイトをのぞいてみてください!
費用はどのぐらい?
個別か集団を選ぶ上で大切なのは費用ですよね。
やっぱり集団塾よりも個別のほうが高いのかしら
一昔前は、集団塾は安くて個別指導は高いイメージがあると思います。
ですが、今はあまり変わらないというのが実状です。
個別指導で週に1回、集団塾で英数の2科目で週に1回の授業で
1ヶ月で2~3万円はかかると思っておきましょう。
1万円台で済んだら「思ったよりやすかった」と感じる心構えが必要です。
具体的な塾を見てみましょう
オンライン家庭教師メガスタの場合
メガスタHPより抜粋
福岡で有名な集団塾の場合
英進館HPより抜粋
個別指導の場合(完全一対一ではない)
明光義塾HPより抜粋
普通に塾に通うことをイメージすると2~3万円
力を入れて通わせると3~5万円がかかることがわかると思います。
これに加えて夏期講習、冬期講習、直前期の講習など追加で費用がかかるかもしれないと考えると
なかなか覚悟がいりますよね・・・
間違いなくボーナスが吹っ飛びます(泣)
講習はおおよそ5~10万円がかかります。
仮に、月に3万円+(夏期講習、冬期講習、直前講習)すべてに参加する場合、
36万円+15万円と単純計算で50万円近くかかることになります。
オンライン家庭教師の場合は、月に4万円でちょうど均衡が取れます。
もちろん、もっと安くすむ人も多いです。そのあたりは家庭の経済状況と相談してください!
まとめ
今回は集団塾と個別指導の違いとオススメについて話しました。
今回話した集団塾と個別指導の特徴で自分の子どもにあった塾を選ぶのはもちろん大事です。
ですが、塾に漠然と通うだけになると成績は上がりません。
下の記事では塾通いの効率を最大限アップさせる方法を紹介しているので、興味があれば見てください。